
目次
【京都】伏見稲荷大社(稲荷駅〜千本鳥居〜四ツ辻) Kyoto Fushimi Inari
伏見稲荷大社マップ

伏見稲荷大社とは
全国に30,000社あるといわれ、全国各地で老若男女を問わず親しまれています。その総本宮が伏見稲荷大社です。
そして、稲荷信仰の原点が、稲荷山であります。
当社の御祭神である稲荷大神様がこのお山に御鎮座されたのは、奈良時代の和銅4年(711)2月初午の日のこと。その日から数えて、平成23年(2011)に御鎮座1300年を迎えました。
鳥居奉納のご案内

スポンサー
アマゾンで購入
[amazonjs asin=”4473031101″ locale=”JP” title=”伏見稲荷大社 (日本の古社)”]